
- 開催日
令和7年
- 9.20

令和7年

会場
ブラッスリー ラ・セゾン
(福島県白河市会津町1-17
白河文化交流館コミネス1F)
時間
-
11:00 - 14:30
講師
-
国立研究開発法人
農業・食品産業技術総合研究機構
食品研究部門 研究推進部研究推進室
食品連携調整役
八戸真弓先生近藤農園 近藤隆信氏
対象
-
小学3年生以上の方ならどなたでも
定員
-
20名
※参加者多数の場合は抽選により決定いたします。
申込
締切-
令和7年9月4日(木)

地元農家さんのトマトで仕立てた
トマトソースがけのポークソテーに、
自家製キッシュ、
そして近隣で採れたブルーベリーを使ったタルトなど、
おいしいお料理ご用意しています。
座談会の流れ
-
受付 11:00
-
食品中の
放射能濃度測定・説明
-
生産者
による講演
-
お料理の提供
-
学識経験者
による講演
-
白河市検査所の紹介
-
座談会
-
終了 14:30